鳥さんページ

●野鳥図鑑のまとめ * Bird Note 2003.

 img_252b34ae361072f3c78b5017dadbd322.jpg

ルリビタキ

 

img_9e2f4f30a059fe7569bcc2895f2b4dd2.jpg img_b94cbd967901ba15ebc4eb5cc13f3ed2.jpg img_15cb019b2b8968832a5315c75424852e.jpg
アオゲラ シメ ゴジュウカラ

 

img_65de62ee162cf49e5b200a9549974464.jpg img_68a606c1fd1f15dc1fa43ac1660c4d85.jpg img_0cabb8c2cdf740816d34c5c06eff9db5.jpg
ハヤブサ、チゴハヤブサ
チョウゲンボウ、
コチョウゲンボウ
トラフズク


コミミズク


 
2003年当時、古くから持っていた分も含めて6冊の野鳥図鑑、全ての解説と写真、

図鑑によって書かれている事が微妙に違うのを、ノート2冊分にまとめたものです。

(経緯はこの下の「鳥さんと私」19p参照〜)

これくらい勉強してからでないと、フィールドに出れないと思っていた私!形から入る典型かも〜。

 

このノートの数ページ分をカラーコピーしたものを、作品展の時に、

ギャラリーに置いたら、意外にもお客様に好評いただきまして、

私も今でも、これで勉強し直したりするので、お役に立つ事もあるかも?

と思い、つたない絵と字ですが、少しずつアップいたします。

全部は無理かも〜(苦笑)。

色んな季節の鳥さんに、実際にも山や公園や身近な場所で、出会ってもらえたら嬉しいです。

 

**************************************

 

尚、書き写させていただいた本は以下の6冊です。ありがとうございました。

今は海外の野鳥図鑑も含めて鳥関係の本、ありすぎて、まとめるとか、もう絶対ムリ(苦笑)。

 

「鳴き声が聞ける!CD付野鳥観察図鑑: 日本で見られる340種へのアプローチ」/成美堂出版

「野鳥—日本で見られる287種判別のポイント」/永岡書店

「野鳥観察図鑑」/地球丸

「鳥のおもしろ私生活」/主婦と生活社

「フィールドガイド 都会の生物」/小学館

「野鳥ガイドブック」/永岡書店

 

 

●鳥さんと私

 img_561ccb96f2748c21652920dad71203bf.jpg

「鳥さんと私」は2004年に描いたエッセイ漫画です。読みづらくてすみません!

 

img_2d9cfadac18c1ee31db0d3fabdcd1522.jpg img_7ea227cbdea734acface89be9f9d3ab7.jpg img_d6dd917e06996184bc5ba05422b3ca60.jpg
5 4 セキセイインコと私 3 目次

4p 始まりはセキセイインコ。

今の様にネットも無い昭和の時代ですからね〜、飼い主探すとか無理ですし〜。

ちなみに虫取り網で!捕まえたのは小学生だった兄です。

 

img_8a5a777ff9ca5db30c98cbf81bc87f62.jpg img_1c1b09941ebcfe3718110850bebeee84.jpg img_91342084f1269f4b6c07fba96cc6b949.jpg
8 ツバメ 7 6


6p ホットコーヒー飲んじゃダメだ!と思っての行動だったのに〜。

現在いとこが飼ってるオカメインコは、おバカさんだそうです。

色んな性格の子がいるのネ(笑)。

 

img_a2a9b73dfaac6f154c6d633ae3f5a4d4.jpg img_9ceb0bef7ed98f61dae132bd1fe516c2.jpg img_c5b68fc9100049f3e14c8ae0b7ee079d.jpg
11 スズメ 10 メジロ 9


11p ぺろっと舐めてるだけなんだね。

 

img_59f1ccbf1a690ec70cf7f4ae84512685.jpg img_0650ddf10ca37245745beca181171a58.jpg img_047637ecd27fa3851a84fae47b91a727.jpg
14 キジバト 13 ムクドリ 12 ユリカモメ


12p 今では…餌付けは良くない事だと分かっております〜。

13p この後、ムクドリは裏側のお家に巣を作ったので、観察する事が出来ました。

 

img_8b1f7dbef6fadc02a8eb7eeb3a4385c6.jpg img_11d1ec694a00efb90736511167fc8cc3.jpg img_9fe71683f1ae23aebfff565466efbba7.jpg
17 16 メジロ② 15 スズメ②

 

img_3e9a02c53449ed3170c2297861f5475b.jpg img_2de514f5f3722be57258c22dd90ea0d3.jpg img_9a1947673a31e110961d8586deab98e7.jpg
20 19 18 キジとコゲラ


19p 双眼鏡で鳥を見るようになると、スズメと同じくらいの大きさで、

スズメじゃない鳥が沢山いる事に気付きます。

20p スズメ以外の鳥の声が分かる様になると、家のそばに色んな鳥が来てる事に気付きました。

家から河川敷までの間に、大きな建物が建ってから、カワラヒワの群れが来なくなってしまいました。

当時は、部屋の窓の前の電線にとまって朗々と歌ってくれていたのに。

 

img_ec458e8a25035da74bd967af8320ce75.jpg img_0d9be6fc697132d5b79cc4125bb5c5dd.jpg img_6b71f26d2922ec36d0aa394891d8f26f.jpg
23 BIRDS 22 21


21p 2003年、探鳥会デビュー

24p カササギの英名マグパイを、長い事マグピーだと思ってました〜。

 

img_8f73f608efef8b298f24db6f6586d7ef.jpg img_7b6f19fb4ece65e73713d3abb6e3504f.jpg img_19cf4f485a91e5f1638375dff5a44e90.jpg
26 奥付と裏表紙 25 後書き 24

 

読んでいただき有難うございます。

「鳥さんと私」は2004年2月1日に発行したエッセイ漫画です。

真剣にバードウォッチングを始めた頃に描いたもので、

今まで身近な鳥しか観てなかったのが、双眼鏡を手にしたとたん、

数年で200羽以上の種類の野鳥を観る事が出来ました。

しかし、野鳥にハマると、出歩くのに忙しく、

机の上に戻って来ないという弊害をもたらし、この漫画の続きは描いておりません。

 

実物はB6判のコピー本で、1冊しか作ってなくて、

グループ展や個展の時、ギャラリーでお客さんに読んでいただいています。

この続きのリクエストのお声も頂戴しておりますので、

その後の沢山の鳥さんとの、愉快な出会いのエピソードをまとめて、

(出来たら、これも書き直して)

ちゃんとした本にして発行したいです〜。

 

ちなみに「鳥さんと私」というタイトルは、

絵の先輩、タキタさんの「うずらと私」というエッセイ漫画からいただいたものです。